27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

精華町議会 2017-03-08 平成29年度 3月会議(第4日 3月 8日)

いろいろ幾つかの自治体では例えば予算編成過程を公開するとかいうこともありますが、その決まったことが出てくるということが多くて、一昨日の議論にもありましたけども、また町長施政方針等この間の精華町自身の方針としては、住民の協働ということが言われてるにもかかわらず、ほぼ決定事項しか明らかにされないということがあります。

宮津市議会 2017-03-08 平成29年第 1回定例会〔3月定例会〕(第3日 3月 8日)

いずれにいたしましても、市長施政方針等で申し上げておりますとおり、この5年間が宮津再生の正念場であり、現在の意思決定に参加できない将来世代に課題や負担を先送りすることなく、不断の努力で行財政運営に当たってまいりたいと考えております。  以上、御理解を賜りますようお願いを申し上げまして、答弁とさせていただきます。 ○議長(松浦登美義)   德本良孝さん。              

精華町議会 2017-03-06 平成29年度 3月会議(第3日 3月 6日)

本年の年頭のご挨拶にも町長挨拶にもございましたし、また、施政方針等でも述べられておりますが、本町子供を守る町宣言がされましてからちょうど50年の節目の年ということであります。本町先人たちの皆さんが願いを込めまして子供を守るという宣言をされたわけであります。その立場から子供を守る施策について伺います。  1点目は、就学援助の件でございます。

与謝野町議会 2015-09-25 09月25日-06号

当初、町長選挙なり、その後の施政方針等をお聞きしておりますと、山添町長が早い時期に、その与謝野町の振興策といいますか、思い切った肉づけ予算をもっとされるんじゃないかというような、そんな予測がしたわけでありますが、最終3月末までの肉づけ予算なり、それから決算の内容を見る限りでは、そこに掲げたとおり、基本に忠実な前町長の組まれた骨格予算に若干手を加える程度の予算なり決算であったということが言いたかったわけでありますし

南山城村議会 2015-03-18 平成27年第 1回定例会(第3日 3月18日)

しかし、今回村長が進めようとされている政策施政方針等を読む限り日本と国民を苦境のどん底に引き落とした張本人である政府と、京都府に追随して地方創生なる自治体破壊、道州制導入への道にのめり込む危険な道だというふうに考えています。  今回、新設する課は、それを推進する部署にされる危険性を持つとともに、幾つかの問題点を含んでいます。  

南山城村議会 2015-03-12 平成27年第 1回定例会(第2日 3月12日)

については、それはいいとは思うんですけども、そこまでしてですね、通っている通勤者もいるということの現実をですね、やはりわかっていただきたいなというふうに思いますし、その辺についてはやっぱり少数になってこようかなというふうに思いますので、はっきりと数字が出てきますので、通勤費に3万と、そやけど実施に会社からは2万と、差額1万はあるやないかという、そういった形のですね、支援ということもですね、今、27年度施政方針等

精華町議会 2013-03-04 平成25年第1回定例会(第2日 3月 4日)

質問項目、非常にたくさん出ておりますが、今回の町長の主な事業とか施政方針等について出ておりますことをお尋ねしていきたいというふうに思っております。特に、財政難で非常に今困っておるというのが現状であります。人口はふえども税収上がらずということで、10年ほど前から一般財源がずっと横ばいできておる。

宮津市議会 2012-12-11 平成24年第 5回定例会(第3日12月11日)

前向きな答弁というふうに認識をさせていただきますけども、市長も当然そういった認識的には同じような認識かなと思いますけども、やはり観光地宮津ということで観光革命をしていこうという市長施政方針等もございますけれども、革命を起こすというその革命というのは、やっぱり言葉ではなかなか通常の思いではないという、本格的に大きく変えていくというのが、根本的に変えていくというのが革命であると思いますけども、なかなか

京田辺市議会 2012-03-05 03月05日-05号

施政方針等でも示されているように、これからは市民の力を大いに借りながら市政運営を行っていかなければなりません。市民が力を発揮できる場は、ある意味で限定されてくることになると思われますが、各地域で高齢者拠点づくりを行ったり、生活のサポートを行っていくことには、市民の力は大いに有効なものとなってきます。 

宇治市議会 2012-02-27 02月27日-03号

市長熱意を持って施政方針等、演説をされました。そしてまた、今、ご答弁にも立っていただいて、その元気で熱意のある姿を見させていただいて、大きな期待と安心感を持って、今、お答えを賜ってまいりました。 以下、質問を展開させていただく、市民との協働についてなんでございますけれども、今さらではありますけれども、この協働という意味を改めて考えさせていただきました。

京田辺市議会 2011-09-07 09月07日-03号

質問させていただくに当たりまして、第3次総合計画、そして6月議会におけます市長施政方針等につきまして、この生涯学習センターあるいは市民芸術・文化のことについての部分を確認させていただきました。 そこで、①でございますが、レールに乗っている学校施設耐震化、これにつきましては平成25年あたりに完了するということでございますので、学校施設を除く公共施設耐震化について、ア、イと質問をいたします。 

精華町議会 2011-03-07 平成23年第1回定例会(第3日 3月 7日)

あといろんな数字がございますけど、施政方針等にもありました、予算書の中にもありましたように、弾力性がなくなってきてるという数字が顕著にあらわれてる。それをとらえた中で今年度の、5年間でございますが、地方債につきましては先ほどの答弁の中にもありましたように、24年度に12億落として10億レベルで地方債の発行を28年度まで抑えていくというような数字であります。  

城陽市議会 2010-03-08 平成22年第1回定例会(第4号 3月 8日)

そこで、先ほど、市長施政方針等の中で触れられている人件費の抑制の割合と実施時期について、また適正化を進めるというその辺の数値について私は尋ねたわけですが、先ほど参事のほうからはご答弁がなかったように思われますので、もし、そこら辺の数値等はどの辺が適正化なのか、この点だけちょっとお聞かせください。  そして、今後、財政状況を見てとおっしゃいました旨が先ほどの答弁でありました。

  • 1
  • 2